人生の大きな節目のひとつとなる「結婚」。結婚指輪は、その結婚の証として夫婦ともに身につけるものです。ただ、決して安い買い物ではないだけに、指輪の購入費用に悩む人もいるのではないでしょうか。ここでは、結婚指輪の支払いは男女のどちらが負担しているのか、男女それぞれ…
シンプルだけど存在感のあるティーカップ:職人の大切にしているもののお話
こんにちは職人の柳泉です! 今日は個人的な話題になってしまいますが、趣味で集めているティーカップについてお話しようかなと思います。 普段はこれといってこだわった食器などを使ってはいませんが、ちょっと気分が乗らなくてやる気を出したいとき、ほっと一息着きたいときに…
鍛造の結婚指輪ってどうしておすすめ?手作りすることはできるの?
結婚指輪を購入するときは、デザインやブランド、または素材などで選ぶことが多いものです。 少し視点を変えて、製造方法の違いで結婚指輪を選んでみるのはいかがでしょうか。 結婚指輪の製法・鍛造で作る指輪と鋳造で作る指輪 結婚指輪の製造方法には、主に鍛造と鋳造の2種類…
4月の誕生石・ダイヤモンド半額キャンペーン
MITUBACI10周年キャンペーン第6弾☆4月の誕生石・ダイヤモンド半額キャンペーンを実施します。 メレサイズの4月の誕生石・ダイヤモンドを半額でお入れします。 通常価格:5,500円(税込)→期間限定:2,750円(税込) 期間:2021年4月1日から20…
メッキ装置・彫金に使う道具のお話
MITUBACIの職人の藤森です。本日は、MITUBACIの工房にある電気メッキ装置についてご紹介します。 メッキとは? メッキとは、物質の表面に、金属の薄い膜を被せて覆う加工のことです。 メッキをかけることで、色をつけたり、変色しにくくしたり、さびにくくした…
指輪をつけておでかけ・世田谷美術館のアアルト展
お天気もよく、桜も咲いているので、ワークショップで作った槌目の指輪をつけておでかけしてきました。 行先は世田谷美術館です。 世田谷美術館はMITUBACIのある三軒茶屋から電車で2駅の用賀駅から歩いて、またはバスで行けます。 いまの季節は途中、桜がたくさん咲い…
いも鎚・彫金につかう道具のお話
いも鎚を加工しよう MITUBACI職人の新藤です。 今回はいも鎚の加工についてお話します。いも鎚とは、金鎚の種類です。両側の先端が丸くなっていて、ワークショップではつち目の加工をする時に使用します。 つち目についてはブログの記事にしているのでそちらでご覧くだ…
ガスバーナー・彫金につかう道具のお話
MITUBACIの職人の藤森です。本日は、工房で使用している彫金用ガスバーナーについて紹介します。 ガスバーナーときいて、何を思い浮かべますか? ワークショップにきてくださったお客様にきいてみると、レストランでクリームブリュレとか魚とかに使うのですか?と答えて…
アクアマリン・3月の誕生石
アクアマリンという宝石をご存知ですか?アクアマリンは3月の誕生石、美しい水色の宝石です。こちらの記事ではアクアマリンについてご紹介します。 アクアマリンいう宝石について 今回はアクアマリンという宝石についてお話をしたいと思います。 アクアマリンの色 アクアマリ…